hayato

React/TypeScript/Pythonメインのフルスタックエンジニアです。 Web開発やITブログ運営に関する情報を中心に発信しています。

OSS

著作権侵害にならないためのOSSライセンス要点まとめ

2022/7/10

素早く品質の高品質のソフトウェアを開発するために欠かせないOSS(オープンソースソフトウェア)ですが、正しく利用しないと著作権違反になってしまうことはご存知でしょうか? OSSの急速な普及拡大に対して ...

ブログ ライティング

ブログが書けない原因と書くためのコツとは? 1年間ブログを書き続けて分かったこと

2022/7/10

パソコンの前に座って、いざブログを書こう! と意気込んでみたはいいものの、1文字も書けずにフリーズしてしまった経験はありませんか? あるいは書けたとしても、何が言いたい文章なのかさっぱりわからず、 ロ ...

生産性向上

【調査】テレワークにおけるベストな休憩時間は112分に26分? 生産性が高い従業員の休憩時間が判明

2022/7/10

仕事の合間に休憩を入れると、生産性が上がるのはなんとなく理解している方も多いと思いますが、どれくらいの頻度で休憩を取るべきなのか疑問に思うところです。 一般的には、集中力が切れてしまったり、キリのいい ...

OSS

OSSのライセンス表示はどうするべきなのか調べてみた

2022/7/10

オープンソースソフトウェア(OSS)の利用は年々普及拡大をつづけており、ソフトウェアの開発になくてはならないものとなっています。 しかし、OSSを再頒布する際に悩むのがOSSライセンスです。 OSSラ ...

TypeScript 書評

Webエンジニアがオススメ!TypeScript入門書は「プログラミング TypeScript」で決まり!

2022/7/10

TypeScriptを学び始めると、直面する疑問はいくつもあると思います。 おまじないのようなコンパイラオプションファイル(tsconfig.json)を始め、型エイリアス(Type Alias)とイ ...

OSS 生産性向上

面倒な打刻はPythonで自動化しよう!【Part2】PySimpleGUIで自動打刻GUIアプリを作る

2022/7/21

前回の記事で、Pythonプログラムを実行しておくだけで自動で打刻ができるようになりました。しかし、依存モジュールを事前にインストールしておく必要があったり、プログラミングに詳しくない人には扱いづらい ...

Python 生産性向上

面倒な打刻はPythonで自動化しよう!【Part1】Seleniumで自動打刻する

2023/1/21

リモートワークで面倒な作業の一つとして挙げられるのが打刻です。 会社によっては出退勤に加え、昼休みの開始、終了時にも打刻が必要なため、最大で1日4回もの打刻が必要です。 私もリモートワークをしており、 ...

生産性向上

コーディングが捗る!オススメAlfredワークフロー5選+α

2022/11/20

AlfredのPower Packを購入したら是非活用したい機能の1つとしてワークフローが挙げられます。ワークフローを活用することで、さまざまなウェブサービスやアプリケーションと統合して、Alfred ...

生産性向上

100円ショップ(ダイソー)だけで在宅用デスク環境を緑化してみた

2022/7/10

テレワークで働く機会が増えた今、自宅の仕事環境はなるべく快適にしたいところですが、デスク周りがディスプレイや筆記用具だけではなんとなく無機質な印象を受けます。 観賞植物などの緑を置くだけでデスク周りに ...

生産性向上

世界の偉人たちも使った「潜在意識」を使ったアイデア発想手法とは?

2022/7/10

一日中悩んでいていた問題が、翌日にはあっさり解決してしまった経験はないでしょうか? あるいは、プログラミングの経験がある方なら、散々苦心してもバグの原因が突き止められなかったのに、翌日にはすんなり解決 ...